『越冬キャベツ』の準備開始~(^o^)/
2014.09.21
朝晩の気温がグ~ンと下がり、我が家では本日こたつを出しました(^^; こたつ布団の温もりがホッ♡とします(^^)♫
越冬キャベツの種まきの時期になり、先日、次女&三女がせっせと種まきをしました!
その時の様子をご紹介します(^^)
越冬キャベツの種まきの時期になり、先日、次女&三女がせっせと種まきをしました!
その時の様子をご紹介します(^^)
-
まずは土作り♪ 我が家は『こだわり製法』なので、この土作りが一番のポイントです(^皿^) マ~ゼマゼ~♪ マ~ゼマゼ~♪ 次女と三女の大合唱がハウスに響きます(笑)
-
ポットに土を入れ、種が入る窪みをコロコロ作っています♪ はいっ!次女の満面の笑み頂きましたぁ~(^^)v
-
コーティングしたキャベツの種を200個の穴に入れ、一気にポットの中に落とします♪ ガッチャンッ!!! ポトッ!!!
-
一つ一つの窪みにキャベツの種が納まってるでしょ? ♪(^^)♪
-
最後に、軽~い土をかけていきます! その後はた~っぷりのお水をまいて終了(^^)v 越冬キャベツの定植は10月の中頃予定♪