
子供樹木博士が、誕生しました。
2014.09.02
8月22日、勝山美しい森にて小学生22名参加により”こども樹木博士認定試験”を開催しました。
-
あいにく、朝から雨模様。 雨具を着用し、事前に準備をしていたコースを周る予定でしたが、 雷が鳴り雨脚も強くなってきたので、安全面から 近くのビジターセンター内での研修となりました。 インストラクターの方々から『森の働きについて』・『木の話』と ためになる話をして頂いています。
-
コース内から課題となる葉っぱを採取し、机に並べて準備OK。 その数、50種類
-
午後から学年ごとのグループに分かれ、形・色・匂いなど、 採取してきた葉っぱと図鑑を見比べ勉強中。
-
子ども樹木博士の認定基準により、正解数から、一人ひとりに認定書が授与されました。
-
授与式後雨も上がり、屋外でのスイカ割りへ。
-
みんな楽しんでくれたかな?