• ホーム
  • お知らせ
  • なつつばき【大型ロッジタイプ】  余野キャンプ場
  • 青木本家【古民家宿タイプ】
  • 宿泊基本情報
  • お問合せ
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • Line@ページを見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • LINE公式アカウント
  • 高仙の里よの 天気予報
  • 速報 真庭の観光情報 
  • 真庭の暮らし体験しませんか?
  • サイトマップ

余野農村型リゾート推進協議会 高仙の里よの

メニューを開く
  • ホーム
  • お知らせ
  • なつつばき【大型ロッジタイプ】  余野キャンプ場
  • 青木本家【古民家宿タイプ】
  • 宿泊基本情報
  • お問合せ
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • Line@ページを見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • LINE公式アカウント
  • 高仙の里よの 天気予報
  • 速報 真庭の観光情報 
  • 真庭の暮らし体験しませんか?

【日記】スウェーデントーチの試作

2020.06.07

きこりのろうそくと呼ばれるスウェーデントーチの試作を行いました。

丸太をチェーンソーでカットして、
切れ込みを入れる。

天然の着火剤、松の葉を使って着火です。


丸太が乾いていなかったので着火に時間かかりましたが、
見事に燃えました。

もう少し制度をあげて制作体験と販売をしていきますので
お楽しみに。




ーーーーーー新型コロナウィルス感染対策ーーーーーーー

当施設では、以下の点について利用者の方にもご協力をお願いしております。

1.発熱者等の施設への 入場防止
・スタッフの検温・体調確認を行い、37.5度以上や体調不良のスタッフの出勤を停止
・来訪者の検温・体調確認を行い、37.5度以上や体調不良の来訪者の入場を制限

2.「三密」(密閉・密集・密接)の防止
・利用者自身により定期的に施設内の換気を行う
・適度なソーシャルディスタンスを確保する

3.飛沫感染、接触感染の防止
・スタッフのマスク着用、手指の消毒、咳エチケット、手洗いの励行
・来訪者の入店時等における手指の消毒、咳エチケット、手洗いの励行


 
  • 丸太にチェーンソーで十字の切れ込みを入れる

    丸太にチェーンソーで十字の切れ込みを入れる

  • 天然の着火剤、松の葉を使用

    天然の着火剤、松の葉を使用

  • ツイート

一覧に戻る

ページの一番上へ

Copyright © 高仙の里『青木本家・なつつばき』 All rights reserved.

このサイトはまにわ情報発信サイトに登録されています。
まにわ情報発信サイト参加事業者ページの閲覧推奨環境はこちらです。