• ホーム
  • お知らせ
  • 現役協力隊プロフィール
  • 現役協力隊の活動紹介
  • 協力隊OB・OGプロフィール
  • 協力隊OB・OGの活動紹介
  • 真庭市地域おこし協力隊の活動誌「Pione」
  • 組織概要
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • Blogを読む(外部サイト)
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • 真庭市公式ホームページ
  • COCO真庭/人とくらしをつなぐ真庭のメディア
  • ManiColle/真庭イベントコレクション
  • 真庭観光局公式ホームページ/真庭観光WEB
  • サイトマップ

真庭市地域おこし協力隊

メニューを開く
  • ホーム
  • お知らせ
  • 現役協力隊プロフィール
  • 現役協力隊の活動紹介
  • 協力隊OB・OGプロフィール
  • 協力隊OB・OGの活動紹介
  • 真庭市地域おこし協力隊の活動誌「Pione」
  • 組織概要
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • Blogを読む(外部サイト)
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • 真庭市公式ホームページ
  • COCO真庭/人とくらしをつなぐ真庭のメディア
  • ManiColle/真庭イベントコレクション
  • 真庭観光局公式ホームページ/真庭観光WEB

駒場伸太郎(こまばしんたろう)

平成31年4月1日~真庭市地域おこし協力隊に着任。
動物管理職→生物系研究職を経て、ジビエカー担当になりました。



現在、鳥獣被害の深刻化している要因としての生息域拡大、狩猟者の減少、耕作放棄地の増加が大きな問題となっています。
真庭市では広大な市域での鳥獣害対策としてシカ等の捕獲強化をしていますが、ジビエ肉としての利用は少なく埋設処理をしているのが現状です。
埋設処理の軽減および獣肉の利活用においてジビエカーを利用して真庭産のジビエ肉の流通促進をはかり、ジビエ肉の普及のため食肉処理施設立ち上げに向けた調査を行っています。
また、ジビエ肉確保および普及において捕獲頭数の向上は必須で、より多く捕獲する事で被害の軽減が可能となります。そのために、ナ等の捕獲技術開発なども実施を展開していきます。
ジビエ肉消費のためにツアーやジビエ料理などの開発をして広報活動を通じて消費拡大を目指していきます。
  • ツイート

一覧に戻る

ページの一番上へ

Copyright © 真庭市地域おこし協力隊 All rights reserved.

このサイトはまにわ情報発信サイトに登録されています。
まにわ情報発信サイト参加事業者ページの閲覧推奨環境はこちらです。