• ホーム
  • お知らせ
  • 現役協力隊プロフィール
  • 現役協力隊の活動紹介
  • 協力隊OB・OGプロフィール
  • 協力隊OB・OGの活動紹介
  • 真庭市地域おこし協力隊の活動誌「Pione」
  • 組織概要
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • Blogを読む(外部サイト)
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • 真庭市公式ホームページ
  • COCO真庭/人とくらしをつなぐ真庭のメディア
  • ManiColle/真庭イベントコレクション
  • 真庭観光局公式ホームページ/真庭観光WEB
  • サイトマップ

真庭市地域おこし協力隊

メニューを開く
  • ホーム
  • お知らせ
  • 現役協力隊プロフィール
  • 現役協力隊の活動紹介
  • 協力隊OB・OGプロフィール
  • 協力隊OB・OGの活動紹介
  • 真庭市地域おこし協力隊の活動誌「Pione」
  • 組織概要
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • Blogを読む(外部サイト)
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • 真庭市公式ホームページ
  • COCO真庭/人とくらしをつなぐ真庭のメディア
  • ManiColle/真庭イベントコレクション
  • 真庭観光局公式ホームページ/真庭観光WEB

【10/29〜10/31】登山道整備講習会を開催します

千布です。こんにちは。
急に冷え込んできた蒜山。
明日は最低気温3度だそうです。ひぃ~~。

さて、イベントご案内です。

FORESTRAIL HIRUZEN-SHINJOさん、
真庭観光局(Maniwa Tourism Bureau)さん、
阪急阪神百貨店さんと共催で、

10月29日~31日に北海道 大雪山山守隊代表の岡崎哲三氏をお招きして、
近自然工法という、登山道沿線の生態系回復に主眼を置いた
登山道整備講習会を開催いたします。



作業だけでなく、近自然工法とは何か、最近の登山道整備の動向など、
ボリューム満点の3日間になっております。

座学のみでも可ですし、作業は半日からのご参加を受付いたします。

丸太を運ぶなど体力仕事ではありますが、
参加者が皆さんが初心者です。経験の有無は問いません。

ご興味ある方は、ぜひご参加いただければ嬉しいです。

整備作業は三平山と朝鍋鷲ヶ山の間にある穴ヶ乢付近で行います。
10月27日(金)までお申し込みを受けていけています。

お申し込みはこちら >>> Webフォーム



#近自然工法
#大雪山山守隊
#蒜山
#登山道
#トレイルランニング
#登山
#岡山県
#三平山
#Forestrail
  • ツイート

一覧に戻る

ページの一番上へ

Copyright © 真庭市地域おこし協力隊 All rights reserved.

このサイトはまにわ情報発信サイトに登録されています。
まにわ情報発信サイト参加事業者ページの閲覧推奨環境はこちらです。