• ホーム
  • お知らせ
  • 現役協力隊プロフィール
  • 現役協力隊の活動紹介
  • 協力隊OB・OGプロフィール
  • 協力隊OB・OGの活動紹介
  • 真庭市地域おこし協力隊の活動誌「Pione」
  • 組織概要
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • Blogを読む(外部サイト)
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • 真庭市公式ホームページ
  • COCO真庭/人とくらしをつなぐ真庭のメディア
  • ManiColle/真庭イベントコレクション
  • 真庭観光局公式ホームページ/真庭観光WEB
  • サイトマップ

真庭市地域おこし協力隊

メニューを開く
  • ホーム
  • お知らせ
  • 現役協力隊プロフィール
  • 現役協力隊の活動紹介
  • 協力隊OB・OGプロフィール
  • 協力隊OB・OGの活動紹介
  • 真庭市地域おこし協力隊の活動誌「Pione」
  • 組織概要
« 6月 2025.078月 »
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • Blogを読む(外部サイト)
  • 投稿を見る(外部サイト)
  • まにわ情報発信サイト
  • 真庭市公式ホームページ
  • COCO真庭/人とくらしをつなぐ真庭のメディア
  • ManiColle/真庭イベントコレクション
  • 真庭観光局公式ホームページ/真庭観光WEB

樋田碧子(ひだ みどりこ)

みなさん初めまして!
令和3年7月より新隊員に加わった樋田碧子(ひだ みどりこ)といいます。

以前は大阪で「ビッグイシュー」というホームレスの方々の自立をサポートする雑誌作りの仕事をしていました。

その傍ら、北摂の里山林で「菊炭」というお茶席用の炭を焼く市民活動に参加したり。一応、森林インストラクターの資格も持っています。

今は蒜山別所集落のはずれにある「はにわの森」という体験施設の一角に住んでいます。

毎朝、鳥のさえずりとともに目覚め、カエルの合唱を子守歌に眠るという、大阪では想像もつかなかった健康的な生活を送っています。

池田将隊員はじめ諸先輩隊員の活動にくっついて、行く先々で素敵な人や場所に出会う、真庭行脚の真っ最中ですので、みなさんのお近くに出没しましたら、一言、声をかけていただけたら、大変うれしいです!

さて、そんな私が現在関わっているのが、「森の日」という、保育園・幼稚園年代の子どもたちと一緒に、森の中をのんびりお散歩するというイベントです。場所は「津黒いきものふれあいの里」。

里山らしいコナラの木立やヒノキ林、トンボが飛び交うせせらぎ、湿原、風が通り抜ける原っぱもある、とっても豊かなフィールドです。

3~6歳の子たちに加え、小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんや、私の1歳の息子や0歳の赤ちゃんまで集まって、ほのぼの、わいわいやっています。

これから、真庭の自然や文化について学びつつ、「森と人をつなぐ」をテーマに、さまざまな活動を行っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!
  • ツイート

一覧に戻る

ページの一番上へ

Copyright © 真庭市地域おこし協力隊 All rights reserved.

このサイトはまにわ情報発信サイトに登録されています。
まにわ情報発信サイト参加事業者ページの閲覧推奨環境はこちらです。